【~5/6】OPPOのスマホがお買得。ヨドバシAkibaで格安SIM契約で最大4万円の割引・還元。

ケータイ

定期的にヨドバシAkibaなど、家電量販店で実施されている「格安SIM+OPPO」のキャンペーンですが、このゴールデンウィーク中も実施されていたのでご紹介。

今回のキャンペーンは従来とは違い「本体代金の値引き」と「ヨドバシ商品券プレゼント」の2つの割引・還元が同時に受けられ、機種によっては最大で4万円ほどの割引・還元が受けられます。

▼ 今までに実施されていたキャンペーンでは最大25,000円の割引でした

【今日まで】OPPO R15 Neoが0円!ヨドバシAkibaで格安SIMの契約をするとOPPOのスマホが全品25,000円引き。
...

以下、対象機種と割引額の一覧です。

機種通常販売価格割引額還元額(商品券)実質価格
R15 Neo(RAM 3GB)27,950円▲20,949円7,000円1円
AX732,270円▲21,290円8,000円2,980円
R17 Pro75,470円▲25,670円10,000円39,800円
Find X120,830円▲26,030円15,000円79,800円

セット購入対象になる格安SIMは「OCNモバイルONE」と「BIGLOBE mobile」の2社。
どちらも音声SIMでの契約が必要となり、本体価格とは別に店頭ではSIMパッケージ代が発生する点には注意。
また、自分で用意したエントリーコード等を用いてパッケージ代を値引くといったことはできません。


個人的には最近イチオシのメーカーのOPPO。
2018年に日本市場に出てきたときは「どうなんだろう」とかなり懐疑的な部分もありましたが、1年でエントリーからフラッグシップまで一通り投入してくるなど、全方位に向けてアピールを強めているメーカーなのは間違いありません。

今年の元旦に購入したR17 Proはかなりのお気に入りで、こちらも日々の持ち歩きの一台としてかなり活躍しています。

2019年1台目のスマホ、「OPPO R17 Pro」を買いました。これ、めっちゃいい(かも)
...
"カメラフォン"の実力チェック。OPPO R17 Proはナチュラルな写真を楽しむスマホ。
...

「OPPO、気になってるんだけど、どう?」と聞かれることも多いんですが、これだけお買得なキャンペーンが実施されているので「とりあえず買ってみたらいいんじゃない」という感じです。

コメント