PC

PCPC
スポンサーリンク
PC

2年半使ったThinkPad TrackPoint Keyboard IIがだいぶくたびれたので新しいものに交換した

愛用しているThinkPad TrackPoint Keyboard IIがだいぶくたびれてきたので新しいものに交換しました。 ThinkPad TrackPoint Keyboard IIはその名の通り、LenovoのThinkP...
PC

Surface Go 2のジャンク品が安かったので拾ってきた

2~3週間くらい前の話になりますが、秋葉原のGENO QCPASSでマイクロソフトの2in1 PC「Surface Go2」がジャンク品としてかなり安く投げ売られていたので1台(1枚?)拾ってきました。 同店のツイート・...
PC

H1 Version2で組んだPCの中身をごっそり取り替えた

正直、変える気なんて1ミリもなかったのに……。 先日公開した記事で紹介した「NZXT H1 Version2で組んだPC」ですが、ワケあって中身をごっそり取り替えました。 ごっそり取り替えたので、取り替えた理由や選...
スポンサーリンク
PC

予算20万円!NZXT H1 Version2で組むゲーム用PC

少し前の話になりますが、メインの自作PCとは別に「ゲーム用」としてPCを組みました。 「ゲーム用」というのは後付けの理由で、一番の理由はPC Watchに寄稿した通り「PCを組みたくなった」「気になるケースで組みたかった」ので、メイ...
PC

ROG Strix Arion EVA Editon、お手頃価格で手に入るエヴァコラボの外付けSSDケース

ASUSのゲーミングブランド「Republic of Gamers(ROG)」とエヴァンゲリオンのコラボ「ROG×エヴァンゲリオン」から、外付けSSDケース「ROG Strix Arion EVA Edition」を購入しました。 ...
PC

ThinkPad X13 Gen2のマシンパワーを各種ベンチでチェック

先月末に到着したThinkPad X13 Gen2のベンチマークを色々取ってみました。 ThinkPad X13 Gen2を始め、2021年モデルのThinkPadに搭載された「第11世代 Intel Core」のCPUですが、これ...
PC

ThinkPad X13 Gen2のSSD交換手順

先日到着したThinkPad X13 Gen2のSSDを交換しました。 外観レビューの記事に購入した構成を書いている通り、今回は購入時の価格を抑えるためにCTOメニューでストレージを最安の「128GB ソリッドステートド...
PC

ThinkPad X13 Gen2が到着、Xシリーズの新スタンダードモデルをチェック

ThinkPad X13 Gen2を購入しました。 ThinkPad X13 Gen2はLenovoから発売になったモバイルノートPCで、製品名の通りThinkPad Xシリーズに属する13インチディスプレイを搭載したモデル。Gen...
PC

Twitterを快適に楽しめる32コアCPU搭載のWindows自作パソコンを組んだ

昨年末の話ですが、例年ならば色々なイベントや集まりもあって自宅を空けがちになるところ、こんなご時世で家にいる時間も多くなりそうだったのでWindows自作パソコンを組みました。 でこにく、ガジェットタッチあたりに「Twitterする...
PC

Apple Store Onlineで注文したApple Silicon搭載MacBook Airが届くまでの日数

2020年11月に発表・発売になったApple SiliconことApple M1を搭載したMacBook Airを購入しました。 詳しいレビューなどは追ってお送りする予定ですが、備忘録も兼ねて「注文してから手元に届くまでの日数」を...
PC

デスクトップPCの余ったBDドライブを外付けにして再利用

内蔵型の光学ドライブを外付けで利用できるグルービー「OPTICALCASE525SATUSB30/A」を購入しました。 筆者のメインPCは自作PCで、部屋の模様替えに伴いPCのケースを取り替えたところ光学ドライブが載らなくなってしま...
PC

7年ぶりのモデルチェンジ。ThinkPad TrackPoint Keyboard IIが到着。

大注目の「ThinkPad TrackPoint Keyboard II」がやっと到着。さくっと開封して各部をチェック。先代モデルとも比較してみました。
PC

モバイルノートPCのマスターピース。ThinkPad X1 Carbon(5thGen/2017)を3年使って思う良かったところ。

「ThinkPad X1 Carbon(5thGen/2017)」を購入してから3年が経過していました。もちろん現在も愛用中なのですが、保証・保守も期限を過ぎそろそろ買い替えなのですが、3年間使って思うところを書いていきます。 なお...
PC

親指トラックボール派の新定番。ケンジントン「Pro Fit Ergo Vertical」ファーストインプレッション

2月上旬に突如発表・発売のアナウンスがあったケンジントンのワイヤレストラックボール「Pro Fit Ergo Vertical」を購入しました。 Pro Fit Ergo Verticalはケンジントンには珍しい「親指トラックボール」...
PC

Synology DS218+を購入。溜まった動画を気軽に視聴できる環境作り。

SynologyのNAS「DS218+」を購入しました。 「NASって何?」という人は最近ずいぶん減った気がしますが、簡単に紹介するなら「複数台のPCでファイル共有できる外付けHDD」と言えばイメージしやすいかも。 主な用途は写真と...
スポンサーリンク