クロポンモビは2014年にスタートした、元ケータイショップ店員による、携帯電話を中心としたモバイル機器、デジタルガジェットに関する最新情報・お買得情報を発信する個人ブログです。
ケータイショップでは教えてくれない、ケータイショップで間違った案内に悩まされる人を減らしたい、中の人の長いショップスタッフ歴の中で実店舗だけでは発信しきれない情報をWWWに発信することで、日々手放せなくなった携帯電話というツールにストレスを感じる人を減らせれば!という信念の元で運営しております。
また「ただ使うだけ」ではなく、手放せないからこそ「もっと便利に使って欲しい」「もっとお得に使って欲しい」、最終的には「携帯電話が好きだ」と考える人が増えてくれればと、日々記事を公開しています。
kuropon / MUKAI Satoruについて
1988年3月1日埼玉県生まれ、埼玉県育ち、埼玉県住まい。
幼少から電気屋の祖父、車屋の父に機械弄りを教わりながら、どちらかと言えばインドア派として育つ。
略歴
1988年: 埼玉県大宮市(現:さいたま市)で生まれる。
2002年: 初めてWWWに自分のWebサイトを公開。
2003年: 進学校への道を捨て、当時まだ珍しかった「情報技術科」のある高校へ進学
2005年: 経産省主催「セキュリティキャンプ2005」へ参加
2006年: セキュリティキャンプの縁でOSS・セキュリティを中心としたITベンチャーへ就職
2008年: モバイル向けのコンテンツ開発を行いたくなり退職。なぜかケータイを売り始める。
2014年: 何社か渡り歩いたケータイ屋を退職。クロポンモビの執筆をスタート。
保有中のモバイル回線 [2018.5.1更新]
筆者が契約中のモバイル回線やプランについては以下の通り。
記事のご依頼などについて、以下保有中の回線を用いた検証も可能になっております。
大手携帯電話事業者(MNO) | ||||
---|---|---|---|---|
事業者 | 基本プラン | データパック | 備考 | |
NTTドコモ | カケホーダイプラン カケホーダイライトプラン シンプルプラン データプラン | ウルトラシェアパック50 シェアオプション | 複数回線契約中 ドコモ光契約あり (集合住宅・光配線方式) | |
au | auピタットプラン auフラットプラン タブレットdsプラン | auひかり契約あり (集合住宅・VDSL方式) | ||
SoftBank | Android向け | 通話基本プラン+定額オプション | データ定額50GBプラス | 契約なし |
iPhone向け | 通話基本プラン | データ定額ミニモンスター |
格安SIM(サブブランド・MVNO) | |||
---|---|---|---|
事業者 | 基本プラン | データ容量 | 備考 |
Ymobile | スマホプランS タイプ1 | 2GB(CP適用中につき3GB) | – |
UQ mobile | データ高速プラン ぴったりプランS | 3GB | – |
楽天モバイル | 通話SIM(au回線)+3.1GBプラン | 3.1GB | – |
執筆・確認環境
クロポンモビでは以下の環境にて、記事の執筆や表示の確認を行っています。
Windows デスクトップPC
自作PCを利用中です。
※2020年5月14日更新
メインPC
OS | Windows 10 Pro 64bit |
---|---|
CPU | AMD Ryzen Threadripper 3990X |
M/B | ASUS ROG Strix TRX40-E Gaming |
RAM | Total 256GB (CT32G4DFD832A × 8) |
GPU | ELSA ENQR4000-8GER (NVIDIA Quadro RTX 4000) |
Master Strage | Seagate FireCuda 520 SSD ZP1000GM3A002 (1TB/M.2 NVMe) |
Data Strage | Crucial CT1000P1SSD8JP (1TB/M.2 NVMe) Western Digital WDS400T2B0A(4TB × 2 / RAID1) |
Optical Drive | PIONEEE BDR-208M |
PowerSupply | ASUS ROG-THOR-1200P(ATX 1200W) |
Case | Fractal Design Define 7 Compact |
Display | LG 43UD79-B IO-DATA LCD-MQ241XDB cocopar DG-156MX×2 |
Keyboard & Mouse | Lenovo ThinkPad TrackPoint Keyboard II (US) RAZAR Basilisk Ultimate RAZAR Tartarus Pro |
サブPC
OS | Windows 10 Pro 64bit |
---|---|
CPU | AMD Ryzen9 3900X |
M/B | ASUS ROG Strix X570-I Gaming |
RAM | Total 64GB (CT32G4DFD832A × 2) |
GPU | ASUS TURBO-RTX2070S-8G-EVO (nVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER) |
Master Strage | Seagate FireCuda 520 SSD ZP1000GM3A002 (1TB/M.2 NVMe) |
Data Strage | Crucial CT1000P1SSD8JP (1TB/M.2 NVMe) Western Digital WDS400T2B0A (4TB/SATA3) |
Optical Drive | – |
PowerSupply | CORSAIR SF750 Platinum CP-9020186-JP(ATX 750W) |
Case | Fractal Design Era ITX |
Display | メインPCと共有 |
Keyboard & Mouse | メインPCと共有 |
Windows ノート・2in1 PC
メインノート
Model | Lenovo ThinkPad X1 Carbon(5thGen/2017) |
---|---|
OS | Windows 10 Pro 64bit |
CPU | Intel Core i7-7500U |
RAM | DD3L 16GB |
Strage | Samsung 970 EVO (2TB/M.2 NVMe) |
Display | 14inch FullHD LCD |
メディア執筆
当ブログ以外のWebメディアでの寄稿・執筆も行っております。
過去執筆を担当した記事については当サイト内「執筆記事」にて、執筆を行った記事へのリンクを設けております。
アフィリエイトリンク・プログラムについて
当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。
アフィリエイトプログラムは商品・サービスを紹介し、設置されたリンクを介して訪問者が商品の購入やサービスの加入を行った際、当ブログは紹介料が得られる仕込みになっています。
当ブログで紹介する商品・サービスについて、当ブログで販売や提供を行うものではなく、リンク先の各サイト・店舗(提供者)で販売・提供されるものとなり、購入や契約に関する問い合わせはリンク先の提供者にご確認ください。
Google AdSense・Google Analyticsについて
当ブログではGoogleが提供する広告配信サービス「Google AdSense」とアクセス解析サービス「Google Analytics」を利用しています。
これらのサービスの利用にあたり、広告配信の最適化やトラフィックデータの取得・収集にCookieやウェブビーコンを利用しています。
これらの情報提供を望まない場合、Googleの広告ポリシーと広告の原則に記載された手順に従い、Cookieやウェブビーコンを利用しない設定に変更することが可能です。
お問い合わせについて
掲載記事内容への質問や当サイトへのご要望、また記事の執筆などのご依頼については以下のお問い合わせページよりお願いいたします。