クロポンモビについて

クロポンモビは2014年にスタートした、元ケータイショップ店員による、携帯電話を中心としたモバイル機器、デジタルガジェットに関する最新情報・お買得情報を発信する個人ブログです。

ケータイショップでは教えてくれない、ケータイショップで間違った案内に悩まされる人を減らしたい、中の人の長いショップスタッフ歴の中で実店舗だけでは発信しきれない情報をWWWに発信することで、日々手放せなくなった携帯電話というツールにストレスを感じる人を減らせれば!という信念の元で運営しております。

また「ただ使うだけ」ではなく、手放せないからこそ「もっと便利に使って欲しい」「もっとお得に使って欲しい」、最終的には「携帯電話が好きだ」と考える人が増えてくれればと、日々記事を公開しています。

スポンサーリンク

運営者について

1988年3月1日埼玉県生まれ、埼玉県育ち、埼玉県住まい。
幼少から電気屋の祖父、車屋の父に機械弄りを教わりながら、どちらかと言えばインドア派として育つ。

略歴

1988年: 埼玉県大宮市(現:さいたま市)で生まれる。
2002年: 初めてWWWに自分のWebサイトを公開。
2003年: 進学校への道を捨て、当時まだ珍しかった「情報技術科」のある高校へ進学
2005年: 経産省主催「セキュリティキャンプ2005」へ参加
2006年: セキュリティキャンプの縁でOSS・セキュリティを中心としたITベンチャーへ就職
2008年: モバイル向けのコンテンツ開発を行いたくなり退職。なぜかケータイを売り始める。
2014年: 何社か渡り歩いたケータイ屋を退職。クロポンモビの執筆をスタート。

保有中のモバイル回線 [2023.3.10更新]

筆者が契約中のモバイル回線やプランについては以下の通り。
記事のご依頼などについて、以下保有中の回線を用いた検証も可能になっております。

大手携帯電話事業者
事業者基本プランデータパック
NTTドコモ5Gギガホ プレミア
5Gギガライト
5Gデータプラス
ahamo
シンプルプランベーシックシェアパック
シェアオプション
KDDIpovo2.0
SoftBankY!mobile シンプルS

執筆・確認環境

クロポンモビでは以下の環境にて、記事の執筆や表示の確認を行っています。

Windows デスクトップPC

メインの作業環境として自作デスクトップPCを利用しています。

OSWindows 11 Pro 64bit
CPUAMD Ryzen Threadripper 3970X
M/BASUS ROG Zenith II Extreme
RAMTotal 256GB (G.SKILL TridentZ RGB × 8)
GPUNVIDIA RTX A4000
Master StrageSamsung 980 PRO (1TB/M.2 NVMe)
Data StrageWesten Digital WD Blue SN550 (2TB/M.2 NVMe)
Crucial P1 (1TB/M.2 NVMe)
Optical DrivePIONEEE BDR-208M
PowerSupplyASUS ROG-STRIX-1000G(ATX 1000W)
CaseFractal Design Pop XL Silent
DisplayDELL U4021QW
Keyboard & MouseLenovo ThinkPad TrackPoint Keyboard II (US)
Logicool ERGO M575

Windows ゲーミングPC

「ゲーミング用のPCが別にあるっていいよね」と思い、もう1台組みました。

OSWindows 11 Pro 64bit
CPUIntel Core i7-12700F
M/BMSI MEG Z690I UNIFY
RAMTotal 64GB (G.SKILL Ripjaws S5 * 2)
GPUMSI Radeon RX 6800 XT GAMING X TRIO 16G
Master StrageSamsung 980 PRO (500GB/M.2 NVMe)
Data StrageCrucial P5 Plus (1TB/M.2 NVMe)
PowerSupplyNZXT C750 (H1 Version2 Include PSU)
CaseNZXT H1 Version2
DisplayDELL U4021QW
Keyboard & MouseRazer Huntsman mini (US/Optical SW)
Razer Basilisk Ultimate

Windows ノート・2in1 PC

ModelLenovo ThinkPad X13 Gen2
OSWindows 11 Pro 64bit
CPUIntel Core i7-1165G7
RAMDDR4 16GB
StrageSamsung 980 PRO (500GB/M.2 NVMe)
Display13.3inch WQXGA LCD

Macintosh

ModelMac mini Late 2020
OSmacOS Monterey
CPUApple M1
RAMDDR4 16GB
Strage1TB SSD
DisplayWindows自作機と共有

メディア執筆

当ブログ以外のWebメディアでの寄稿・執筆も行っております。
過去執筆を担当した記事については当サイト内「執筆記事」にて、執筆を行った記事へのリンクを設けております。

リンク・引用について

クロポンモビへのリンクはフリーとなっており、個人サイト・企業サイトやSNSの個人アカウントなどからご自由にトップページや記事へのリンクを掲載することが可能です。

またサイト内の文章・写真についての引用も、著作権法第32条に定められた引用の範囲内で、当サイト名や該当記事タイトルなどがわかるよう、出典元を明記して頂ければ自由に行って頂いて構いません。

ただし全文引用や無断転載については認めておりません
記事・画像を無断で使用した場合、以下に定める無断使用料を請求いたしますのであらかじめご了承ください。

  • 記事1つにつき30万円
  • 画像1枚につき10万円

上述した通り、著作権法第32条で定められた引用の範囲を超えた当サイトの記事や写真の利用は著作権法違反となります。

また無断転載したコンテンツで収益を得ていると認められる場合、無断使用料に加え下記の料金を請求いたします。

  • ブログなどのWebページ … 1PVにつき0.3円
  • 動画コンテンツ … 1再生 0.3円

アフィリエイトリンク・プログラムについて

当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。
アフィリエイトプログラムは商品・サービスを紹介し、設置されたリンクを介して訪問者が商品の購入やサービスの加入を行った際、当ブログは紹介料が得られる仕込みになっています。

当ブログで紹介する商品・サービスについて、当ブログで販売や提供を行うものではなく、リンク先の各サイト・店舗(提供者)で販売・提供されるものとなり、購入や契約に関する問い合わせはリンク先の提供者にご確認ください。

Google AdSense・Google Analyticsについて

当ブログではGoogleが提供する広告配信サービス「Google AdSense」とアクセス解析サービス「Google Analytics」を利用しています。
これらのサービスの利用にあたり、広告配信の最適化やトラフィックデータの取得・収集にCookieやウェブビーコンを利用しています。

これらの情報提供を望まない場合、Googleの広告ポリシーと広告の原則に記載された手順に従い、Cookieやウェブビーコンを利用しない設定に変更することが可能です。

お問い合わせについて

掲載記事内容への質問や当サイトへのご要望、また記事の執筆などのご依頼については以下のお問い合わせページよりお願いいたします。

スポンサーリンク
クロポンモビ