3月末に遂に国内でもスタートした5Gサービス。
「とりあえず何かしら対応機種は買おう」ということで、3月25日の発売からすでに1ヶ月ほど経過していますがNTTドコモの「Galaxy S20 5G SC-51A」を購入しました。
購入までにはちょっと色々あったので、そのあたりはまた別記事で書いていくとして、まずはGalaxy S20 5G SC-51A本体を写真でチェックしていきます。
Galaxy S20 5G SC-51A
まずはパッケージ。
Galaxy Sシリーズ、またはGalaxy Noteシリーズではお馴染みの黒地のパッケージですね。
「S20 5G」の文字は箔押しになっているなど、フラグシップモデルや最先端を感じさせるデザインなのもいつも通り。
正面からの見た目はGalaxy S8以降のGalaxy Sシリーズを踏襲しています。
フロントカメラはパンチホール型。Galaxy S10と違い画面中央部に配置されているのはGalaxy Note10シリーズ以降の「いつもの位置」です。
ディスプレイには出荷時に保護フィルムが貼り付けられています。
最近のGalaxyは最初からフィルムが貼られているのが地味に嬉しいポイント。左右が背面に向かって湾曲した「エッジディスプレイ」は納得いくフィルムも少なく毎回購入にあわせフィルムを用意するのに悩みます。
ちなみにGalaxy Note10+ SC-01Mも購入時にフィルムが貼られていて、こちらもまだ貼ったまま。傷がだいぶ目立つようになりましたが、半年使っても指滑りが極端に悪くなったり致命的な傷が入ったわけでもないため、購入時に貼り付け済みのフィルムとしての質はなかなか高めです。
続いて背面。敢えて出荷時のフィルムを貼った状態で撮っています。
フィルムに印字されている通り、ワイヤレス充電にも対応。Felicaマークは背面に印字されていますが、なかなか変な位置にアンテナが入っているみたいで、これだけはちょっとイケてない。
すっかり書くのを忘れてましたが、今回購入したのはグレー(Cosmic Gray)です。
カラーラインナップは他にブルーとホワイトがあり、周りはそのどちらかを買っている人が多かったのでグレーを選んでみました。最も惹かれたのはブルーなんですが、Galaxy S20 5G SC-51Aで使おうと思っているケースが「PITAKA MagEZ Case」で、それと色を合わせるとこれがベストかな、と。
背面を別角度から。
背面のルックスも基本的にはGalaxy S8以降、大きく変わってはいません。毎年大きく変更があるのはカメラですね。
カメラ部をアップで。
12MPの超広角カメラと広角カメラ、さらに64MPの望遠カメラのトリプルカメラ仕様。
昨年のGalaxy S10までと比較するとカメラ部は大きく飛び出ているため、できればケースでカメラの出っ張りを気にしないでよくなるものを選ぶのがオススメです。
外部接続端子はUSB Type-Cのみ。
Galaxy S10まではイヤホンジャックもありましたが、Galaxy S20 5Gからはイヤホンジャックが廃止されているため、有線イヤホンを使う場合はUSB Type-C端子から変換して利用するようになります。
なお、充電規格はUSB PowerDelivery 3.0に対応。PPSにも対応しているため、対応充電器との組み合わせであれば今まで以上に短時間で充電を行うことが可能です。
▼急速充電が可能なサムスン純正ACアダプターのレビューはこちら
Galaxy Note10+、iPhone SE(第2世代)とサイズを比較
完全におまけ。
筆者が愛用中のメイン端末「Galaxy Note10+ SC-01M」と、先日購入しサブで持ち歩くiOS端末として活躍予定の「iPhone SE(第2世代)」とGalaxy S20 5G SC-51Aのサイズを比較してみました。
Galaxy Sシリーズ、それもS8以降の「+(プラス)とつかない方」は縦長のディスプレイを採用しているものの、横幅はかなり抑えられているため5インチ前後のスマートフォンを愛用している人でも持ちやすいと評されています。
実際並べてみると確かにGalaxy S20 5GはiPhone SE(第2世代)と横幅が同じくらいに見えますので「Androidに抵抗がない」「サイズ感はiPhone 6sや7くらいでないと持ちづらい」なんて人は、選択肢としてGalaxy S20 5Gや、型落ちで安価に購入できる機会の増えてきたGalaxy S10を検討してみるのもオススメです。
色々あって発売日ゲットを逃したGalaxy S20 5G SC-51A。正直「買わないでXperia 1 IIくらいまで待とうかな」とか「5Gに対応したGalaxy Noteが出るまで待ち」とも考えていたのですが
- 2019年はGalaxy S10をスキップした
- 国内5Gに対応した最初の1台として、コレクションも兼ねて買っておきたい
という理由で、遅ればせながら購入してしまいました。
買ったからにはもう少しいじって、色々ご紹介していければと。
また、冒頭にも書いたように購入に至るまでいくつか面倒な事もあったので、そのあたりも追って別記事で書いていきますので「今後、5Gスマホに買い換える予定の人」には是非読んでもらえればと思います。