【1/18~】機種変更でも648円!ジョジョスマホ、最終処分の投げ売りへ。

ケータイ

2017-2018冬春モデルの目玉として、久々にコラボ商品として登場したジョジョスマホこと「JOJO L-02K」。
アニメも昨秋からJOJO L-02Kでフィーチャーされている「第五部」が放送中で、これまでに放送された第一部~第四部まで同様に高評価となっていますが、スマートフォンはそうもいかなかったようです。

タイトルの通り、1月18日から端末購入サポートによる割引額を増額。
ついに12万5千円値引きで、のりかえや新規契約だけでなく、機種変更でも一括648円で購入可能になるようです。

発売から今日までに2~3度、割引額を増額してきましたがそれでも売りさばけず、まさに今回は「在庫処分」や「投げ売り」といった状態に。
ベースモデルとなる「V30+ L-01K」は2017年後半のLGのフラグシップモデルであり、今から購入しても十分に第一線で活躍できる高性能モデルが648円で購入できると考えれば十分にお買得ですし、12万円超・割引なしという強気プライスで手が出なかった人も、ここまで値下げされたのであれば検討してみてもいいかもしれません。

以下、1月18日からの割引額など。

1月18日からの価格

機種 購入方法 本体価格 端末購入サポート 割引後金額 解除料 購入ページ
JOJO L-02K
MNP
新規契約
機種変更
契約変更
125,712円 ▲125,064円 648円 62,532円 購入する

JOJO L-02Kを購入する

割と冗談抜きにこの手のコラボモデルとしては「余ってしまった」感が拭えない価格設定。
端末購入サポートによる割引となるため、契約月を含む最長14ヶ月の間、指定されたプラン以外への変更や解約、機種変更を行うと高額な解除料こそ発生する点には注意が必要です。

いつ解約できる?自分の番号は特価で機種変更できる?ドコモの端末購入サポートについて、なるべく親切に解説してみた
Twitter等のSNSで 「端末購入サポートって何か月維持すればいいんだっけ?」 「Nexus 5Xが欲しいけど、自分の番号は安く機種変更できるのかな?」という疑問質問を書き込んでいる人を昨日から結構見かけるので簡単にまとめてみた。端末購...

強気の価格設定で手が出せなかったジョジョファンであれば、この機会に買っておくのはアリではないでしょうか。
もちろん、既に持っている・使っている人もコレクションの一環として2台目を確保するのもありかも。

1万台限定のうち、あと何台残っているのかサッパリわかりませんが、ここまで下がれば売り切れまでも一瞬(かも)
ちょっとでも気になる人はお早めに。


1月18日からのその他機種の値下げ情報は、以下でご紹介中。

【1/18~】GoogleのVR「Daydream」にも対応。NTTドコモの「V30+ L-01K」の割引が増額。1.6万円で購入可能。
NTTドコモの2017-2018冬春モデル「V30+ L-01K」が1月18日から値下げです。対象オーダーはのりかえや契約変更だけでなく、機種変更も対象。端末購入サポートによる割引後の本体価格は約1.6万円。V30+ L-01KはCPUにS...
【1/18~】2画面変態スマホが最終処分で648円。NTTドコモ「M Z-01K」を機種変更でも値下げへ。
NTTドコモの2017-2018冬春モデルの中でも異彩を放った2画面スマホ「M Z-01K」が1月18日から端末購入サポートの割引額が増額。従来月々サポートで2年間の実質負担で安価機種として扱われていましたが、こちらも端末購入サポートの対象...
【1/18~】NTTドコモ、2018夏モデルAndroidの割引を増額。新規契約の割引は端末購入サポートから月々サポートへ変更。
NTTドコモの2018夏モデルの割引について、1月18日から「新規契約」と「機種変更」で購入した場合に割引額や適用される割引サービスが変更されます。新規契約は2年分の割引を前倒して購入時に本体代金から割り引く「端末購入サポート」から「月々サ...
【1/18~】NTTドコモ、iPhone 8・8 Plusの契約変更時の割引を増額。割引は端末購入サポートから月々サポートへ変更になるも、8 64GBで実質負担は1万円に。
1月18日からNTTドコモのiPhone 8・8 Plusの「FOMAからの機種変更」こと「契約変更」で購入した場合に適用される割引が端末購入サポートから月々サポートに変更され、割引総額が増額されます。増額後の月々サポート適用で、iPhon...