僕は隠れASUSファンだったのかもしれない – ZenFone Zoomで遊び始めました。

ケータイ

_DSC8416

1月25日。ASUSは日本国内市場にSIMフリースマートフォン「ZenFone Zoom(ZE551ML)」を投入すると発表がありました。
発売日は2月5日。本稿公開日から丁度一週間後です。
ZenFone Zoomは光学3倍ズーム・光学式手ぶれ補正、最大1,300万画素のカメラを搭載したカメラ機能重視モデル。
昨年夏〜秋頃に、アクティブユーザーがTwitterを超えたInstagramなど、スマートフォンを起点とする写真によるコミュニケーションサービスが人気の昨今。スマホのカメラに要求する性能、機能は高まってきており、そうしたユーザーの受け皿になるか、とても楽しみな機種が登場です。

お値段は49,800円(税抜)から

_DSC8950

容量、バックカバー、CPUの違いで全部で4モデルが発売になります。
写真は左から順に

  • 本革 ブラック
  • プラスチック ブラック
  • 本革 ホワイト
  • プラスチック ホワイト

です。
以下、バックカバーの素材や容量の組合せの一覧、及び価格です。

ZenFone Zoom(ZX551ML)
バックパネル 本革 プラスチック
CPU Intel Atom Z3590
2.5GHz クアッドコア
Intel Atom Z3580
2.33GHz クアッドコア
RAM 4GB
ROM 128GB 64GB 32GB
価格 68,800円 59,800円 55,800円 49,800円

※表記の価格は税抜

ROM容量が128GBの最上位モデルのみ、CPUの動作クロックが2.5GHzに。
ASUS公式サイトに記載はありませんが、GPU(グラフィック)の最大動作クロックも、最上位モデルのみ640MHzと高速化されています。とにかくスペック重視!!という場合、128GBモデルがオススメです。

筆者×ASUS

ZenFone Zoom自体はCES 2015で発表されており、かれこれ一年、まだ出ないのかな?と楽しみにしていた機種の1つです。
筆者の普段使い=Xperiaシリーズというイメージをお持ちの読者の方も多いと思いますが、昨年は春頃に発売するなりZenFone 2(ZE551ML)を台湾から輸入、ZenFone 2 Laser(ZE500KL)も当ブログでセカンドスマホとして普通に利用しながら約2ヶ月に渡りレビューを行っていましたし、年明け一発目のレビューはTransBook T90Chiだったりと、自分でも気付かぬうちに身の回りにASUS製品が溢れている今日この頃です。

そういえば、自宅のメインPC(自作PC)のマザーボードもASUSですね。
昔々はAMD CPUとMSIのマザボの組合せが最高!!とか言っていたはずなんですが、こんなところにもASUSです。僕がZenBlogを書きたいくらい、ASUSに浸食されています。

そして手元にZenFone Zoomが

DSC08971

あるんです。。。
今回我が家にやってきたZenFone Zoomはもちろん、今回発表の国内版。そして最上位モデル。
実は1月25日の発表会当日から我が家にやってきて適当に遊び始めています。
正直普段使いのXperia Z5 Premiumよりも快適…。
当ブログでもしばらくの間、ZenFone Zoomのレビュー記事を書いていきます。

また、早速ですが本機の開封の儀をS-MAXにて執筆いたしました。
パッと見は完全にデジカメ!まもなく発売の光学3倍ズーム対応スマホ「ASUS ZenFone Zoom ZE551ML」を先駆けて入手したので開封して同梱品や外観を紹介【レビュー】 – S-MAX
S-MAXでも本ブログと並行し、色々書いていきますので一緒にお読み頂ければと!