イベント「気になる」が「欲しい」になる。ASUS ZenFone 6の魅力を知れる「A部ツアー2019」レポート -「A部ツアー2019」sponsored by ひかりTVショッピング ASUS JAPANのファンコミュニティ「A部」のイベント「A部ツアー2019」に参加してきました。 20日に国内で発表されたばかりの「ZenFone 6」らにフォーカスを当てたイベント内容になっています。今回は東京会場の模様をレポートと... 2019.08.27 2019.08.29イベント
キャンペーンプライムデーで2019年の注目株、OPPOのスマホがお買得。 OPPO(オッポ)のSIMフリースマートフォンがAmazon.co.jpのプライムデーでお買得になっているのでご紹介。 同社のSIMフリースマートフォンは2018年に日本に上陸。 以降、エントリーモデルからフラグシップモデルまで、全... 2019.07.16キャンペーン
キャンペーン発売当時13万円が約7万円に。ASUS ROG Phoneがプライムデーでお買得に購入可能。 ASUSのゲーミングスマートフォン「ROG Phone」がプライムデー特価アイテムとしてお買得に購入可能になっています。 ROG Phoneは2018年に発表、国内では2018年11月に発売になったSIMフリースマートフォン。 PC... 2019.07.15キャンペーン
ケータイ総合的に見るとお買得度は高め。AQUOS sense2 SH-M08の頑張っているカメラをチェック。 楽天モバイルで本体価格が安価だったので購入した「AQUOS sense2 SH-M08」。 評価の高かった先代AQUOS senseの良さはそのままに、ディスプレイはトレンドの18:9と縦長のものに、ボディ素材も樹脂から金属に変わるなど、... 2019.05.12 2019.05.13ケータイレビュー
ケータイ話題のコスパ重視のエントリーモデル「HUAWEI nova lite 3」を購入しました。 HUAWEI(ファーウェイ)のエントリーモデルのSIMフリースマートフォン「HUAWEI nova lite 3」を購入しました。 昨日「AQUOS sense2 SH-M08が楽天で安いので買いました」と紹介していますが、HUAWE... 2019.05.05ケータイレビュー
ケータイ2019年1台目のスマホ、「OPPO R17 Pro」を買いました。これ、めっちゃいい(かも) 2019年最初に買ったスマートフォンは「OPPO R17 Pro」でした。 国内では11月末に発表、発売は12月21日と、ついこの間出たばかりのSIMフリースマートフォンです。 CPUにQualcomm Snapdragon 710を採... 2019.01.03 2019.04.29ケータイレビュー
レビュー今更ながら、持ち歩きスマホにHUAWEI P9を追加。 新年最初に手元に増えたスマートフォンは、HUAWEI P9でした。 昨年11月末に参加したブロガーイベント「モバイルプリンスのファーウェイ王国 東京会場」以降、P9がどうしても気になる一台で、値下げになったとはいえ5万円前後の価格... 2017.01.15レビュー
レビュー【モバレコ】FREETEL MUSASHIを購入したら設定・確認しておきたい6個のポイント モバレコ様にて先日執筆を報告した記事の続編が公開されました。 今回は設定編として、SIMカードの取り付けからAPN設定、そしてちょっとした小技程度に設定しておくと便利になるTipsを書いています。 FREETEL M... 2016.04.20 2021.09.29レビュー執筆記事
執筆記事【モバレコ】FREETELのMUSASHIで二刀流の夢を見る – MUSASHI徹底レビュー モバレコにて、FREETEL MUSASHIのレビュー記事が公開されましたのでご紹介。 FREETELのMUSASHIで二刀流の夢を見る - MUSASHI徹底レビュー - モバレコ FREETELから今年3月26日に発売になっ... 2016.04.18 2021.09.29執筆記事