長年憧れていたL字デスクを自宅での作業効率改善に期待して購入してみた

ライフスタイル

タイトルのままですが「L字デスク」を自宅に導入しました。
最初に勤めた会社で、ひよっこにも関わらずL字デスクをあてがってもらい、すげー便利だなー!!!とか思っていたんですが、当時の住まいも、その後の住まいも決して広くはなかったり、日本人なら誰もが通る「小学校に入学したらコクヨの学習机を買ってもらう」というイベントもなく、なんでか中学にあがる頃にそれなりにしっかりした感じのビジネスデスクを買ってもらっていてまだまだ現役で使えるから…と、今日の今日まで買わずに過ごしてきました。

結論から言って、スペースさえ確保できるのなら買った方が圧倒的に快適です。

設置完了

もう面倒くさいので、まずはデスクを設置するとこんな感じです。

L字デスク設置完了

筆者の作業環境ですが

  • MacBook Pro Retina 13″
  • Windows自作デスクトップPC

の2つを使い分けています。主はMacの方ですね。
一般的な横幅100〜150cmのデスクでは、PCを2台並べて使うと他に書類を広げるとか、書き物をするスペースがなくなってしまいます。
また、デスクトップPCのように場所を取るPCなどの機材がある場合、デスク下がキャビネットとそれらで埋まってしまい、足の行き場が少々苦しくなるなど作業環境としては快適ではなくなってきます。
家庭用のインクジェットプリンター・複合機も昔よりコンパクトになったとはいえ、それでも設置場所は悩ましいですし、デスク下に置くにも消耗品の交換が不便など、使い勝手はあまりよろしくありません。

が、写真の通り、L字デスクであればPCの作業スペースを確保した上で、更にプリンターやレターケースも設置が容易ですし、何かアナログな書類作業などを行うスペースも、それらと並行して用意できるためかなり快適にデスク周りで作業を進められるようになりました。

購入したデスクはこちら

【楽天市場】パソコンデスク デスク ワークデスク L字デスク PCデスク コーナーデスク オフィスデスク 幅156cm 机 つくえ パソコン机 勉強机 学習机 勉強机 パソコン台 木製 L字型:家具通販のロウヤ
スクリーンショット 2015-05-02 5.12.06

適当にAmazonや楽天、Yahoo!ショッピング、近所のホームセンター、色々見てまわりましたが、多分これが最安値くらいだったので。価格は税込みで9,990円、送料がかかるので約13,000円くらいでした。
※2015/5/2時点では在庫なし、6月以降入荷らしいです(^^;

なんとなくL字デスク=高級という先入観が強くあったのですが、他を探すと同じくらいの価格帯で色々出てきますので、興味のある方は検索するだけしてみるのもありだと思います。

不二貿易 パソコン デスク 強化ガラス 厚 5mm 奥行 45cm L型 ブラック 95254 不二貿易 パソコン デスク 強化ガラス 厚 5mm 奥行 45cm L型 ブラック 95254

不二貿易
売り上げランキング : 10797

Amazonで詳しく見る by G-Tools

組み立てで気をつけた事

もちろん、大手メーカーではありませんし、通販なので組み立ても設置も自分自身で行います。
組み上がって無事使えていますが、今になって思う「こうしておけばもっと楽だった」というお話を。

同梱されている組み立て手順書には

  • 天板を床に、裏返しにして置く
  • 足・フレーム類を天板に取り付けていく
  • 裏返して希望の場所に設置して完成

と書いてあります。凄いざっくりですが。
しかりながら、L字デスクは組み上がってからひっくり返すにも場所を取りますし、何より重量と、その形状からとてもアンバランスな作業になってしまうのでオススメはしません。
筆者は壁に天板を立てかけ、足やフレームを取り付けて90度倒してできあがり!という風に作業しましたが、これもあまりオススメはしません。

オススメは

  • フレームだけで組み上げる
  • 設置場所へ移動する
  • 天板を載せ、固定する

という手順です。
なんとなく説明書には「先に天板に部品を取り付けないと自立しない」かのように書かれていますが、組み上げてから「フレームだけでも順番を無視して取り付けていけば自立する」ということに気付きました。
注意点として、フレームだけで組む場合にネジをがっつり締めてしまうと天板の固定時にねじ穴が揃いづらくなる事でしょうか、自立できる程度の仮止めで、サクサク組んで天板を取り付けてから微調整、という感じが組み立てのベストだと思われます。

ピキッ

えっと、完全に余談です。
腰にキました(^^;
上に書いた通り、壁に立てかけ、倒れないように支えながら組み立て、90度程度倒して設置する…といういかにも腰にきそうな組み立てを行い、そこから数日の間、立つにも座るにも、寝るにしても腰に痛みを感じる毎日を過ごす事になりました…。
皆さんももし、購入→組み立てとする場合にはお気を付けください。