2024年もあと2週間くらいで終わりっすね。
ということで今年も色々買った(そんな買ったつもりはない)ガジェットから、これは買ってよかったな~というものをまとめてみました。
なお本記事は星影さんの『ガジェ獣 Advent Calendar 2024』14日目の記事です。
みんな本当に色々買ってたり、買った理由やオススメの理由が様々でおもしろいっすね~。
スマートフォン関連
前に比べたら全然買ってないんですけど一応モバイル系ブログなのでまずはスマートフォン関連の買って良かったから。
Apple iPhone 16 256GB
詳しい話はそのうち書くとして、ほぼ毎年買い替えてるiPhoneは今年また「Proじゃない方」を選びました。iPhone 15 Proのチタンのフレームとか格好良かったんだけど、後で出てくるOsmo Pocket 3とか他に動画も気軽に撮れるガジェット迎え入れちゃったのでね。
マットな質感のフレーム・バックパネル、どっちも手触りも見た目もめっちゃ好き。電池持ちもいいし、カメラの写りもスマホカメラとしては必要十分な感じで丁度いいです。
Google Pixel 8a
買ったというよりワケあって手元にあるって感じなんですけど、ゆくゆくは支払が待っている予定なので買ったに含めたい。
専ら通話用のSIM(ワイモバのPHSマイグレ回線)を挿して電話として使ってることの方が多いんですが、Google PixelらしくiPhoneがちょ~っと苦手そうなシーンではいい感じの写真が撮れるし2台目のスマホとして持つには丁度いい。
ただ先代よりも値段がガーッと高くなってるのはイケてない。だいたいの人は「24円レンタル」とかで手にするのであまり値段気にならないかもですが。
Apple Watch Ultra 2
買ったというより買ってもらったなんですが、完全に見た目に惚れて欲しすぎる~~~!!となっていたApple Watch Ultra 2の新色、ブラックチタニウムケースを愛用中です。
バンドも同時に発表・発売になったチタニウムミラネーゼループ。色ももちろんブラックです。質感いいしバックルのギミックも心地いいしめっちゃ気に入ってます。
PC関連
続いてPC。そういえば商業メディアの寄稿、2024年は多分モバイルよりもPCの方が本数多い気がします。
FMV LIFEBOOK UH
ベストバイガジェットにも挙げたモバイルノートPC。めっちゃよい。
軽いし電池持つし5G繋がるし拡張性高いしメインPCとして使っても不満が出ないかもしれないくらいモバイルノートPCのクセにてんこ盛りな感じが凄く気に入ってます。
FMV Mobile Keyboard
ノートPCのキーボードの打鍵感が好きなのでHHKBとかリアフォとか自作キーボードとかそんなに惹かれないんですよね。でもってFMV LIFEBOOK UHと配列・打鍵感がほぼいっしょなので、デスクトップ⇔ノートPCの行き来してるときのストレスもなくてすごく気に入ってる。
Bluetoothのワイヤレス利用もできるんだけど充電面倒なので有線(USB Type-C接続)で使ってます。
(買ったのはブラックなんだけどAmazonにはレッドしかなかった)
M4 Mac mini
全然M1 Mac miniで困ってなかったんだけど生えてきた。
その他
ジャンル分けしてもそんなに個々の数もないのでまとめて。
DJI Osmo Pocket 3 クリエイターコンボ
YouTuberデビューする予定とかはないんですけど「もっと気軽に動画撮ったりしたいなー」と考えていて、評判いいし実際に店頭でさわったら昔のAQUOSケータイのサイクロイドディスプレイみたいに回転させるディスプレイで電源オンオフできたり、ギミックにも惚れ込んじゃったので買いました。
実は初代Osmo Pocketは持っていて、ジンバル付カメラとしてコンパクトなのは良かったもののあまり写りも操作性もよくなくて手放しちゃったんですよね。
でもOsmo Pocket 3は1インチセンサーになって写りも良くなって、画面も大きくなって操作性も改善されてるし、ワイヤレスマイクの「DJI Mic 2」もサクッと繋いで使えたりして、意外と取材なんかにも使って便利だったのでもう手放せないです。
あとUlanziとか中華メーカーから出てるアクセサリが色々便利で、それも組み合わせると色んな場面で活躍してくれる超便利なビデオカメラに化けました。
Xiaomi サウンドポケット
あまりXiaomiって好きじゃないんですけど、こればかりは値段と内容のお買い得感が良すぎたので買っちゃいました。
夏にキャンプしたときにポータブルスピーカーあったらよかったなーとか思ったので買ったんですが、キャンプ以外でも旅行先のホテルとかで適当に音楽流しておくのに丁度いいので気に入ってます。
SONY HT-A8000
サウンドバーとかサラウンドシステムは昔から常に何か使ってるんですけど、そろそろ次の何かにアップグレードしたいな~と思っていた新型が出たので買い替えました。
一昔前だったら何基も設置しないといけなかった5.1chとかそれ以上の音響をサウンドバーをポンと置くだけで構築できちゃうの、すごく楽でいいですね。
ただ不満があるとすれば設定にスマホアプリ使わないといけないこと。もうちょっとリモコンだったりテレビ画面で色々弄らせてくれた方がいいのになーって使ってて思ってます。
ちなみに今まで使ってたHT-X8500はでこいさんにあげました。
プロクソン ペンサンダー
プラモ作ってて結構時間のかかる「面出し」とか「合わせ目消し」にペンサンダーがあると楽と聞いて前々から気になっていたので買ってみました。
先端(アーパー)を取り替えたり組み合わせるヤスリを変えると平面でも曲面でも細かい場所でもゴリゴリ削っていけるのはすんごい便利。塗装前の下処理の時短になるので買ってよかった。
改造ゲームボーイたち
厳密には2023年内にパーツを注文したり一部組立やってたりもするんですが、実際色々さわって遊んでいたのは2024年に入ってからなので2024年のガジェットに含めます(強引)
なんかちょっと前までは美品でも数千円で買えたゲームボーイたち、最近は””平成レトロ””の波なのか美品はプレミア価格だし、難ありでも結構いい値段するんですよね。
そして修繕に必要なパーツやアップグレードパーツが結構気軽に手に入るので「ディスプレイがもうダメです」とか「電池の液漏れでダメになってます」みたいなジャンク品を適当にメルカリとかで拾ってきて、自分でバラして直して遊べるようにしました。
ここ数年は「RTA in Japan」とかで懐かしいゲームを久々に見てやりたくなったりすることも多いし、大人の力で当時買えなかったゲームタイトル・バージョン違いを買って遊んでみたりしてます。
中華エミュ
初代プレステのゲームとか久々に遊びたいな~と思っても今のテレビに繋げないんですよね。何かいい方法ないかなって思ったときに辿り着いたのが「中華エミュ」とも呼ばれているゲームROMを吸い出して放り込むと遊べちゃうやつ。
何台か買ったんですけど一番気に入ってるのは最初に買ったAmbernicの「RG35XX H」。サイズ感はプレステのゲームのケースと比べてもわかる通りかなり小さいのでごろ寝で遊んだり外出時に持ち出して遊んだりするのに邪魔にならないし、家ではHDMI出力でテレビの大画面で遊ぶなんてこともできるのですごく便利。
買ったものとしては例年通りな感じっすね。