AQUOS zero2 SH-01Mは今冬発売予定。注目の軽量ゲーミングモデルのスペック、価格、月額料金をご紹介。

ケータイ

NTTドコモの2019-2020冬春モデル「AQUOS zero2 SH-01M」が発表されました。
発売は今冬を予定しています。
すでに先んじてauが取扱を発表しており、そちらでは2020年1月以降と案内されているため、NTTドコモからも同時期の発売になると思われます。

AQUOS zero2 SH-01MはSHARP AQUOSシリーズの最新ハイエンドモデル。
AQUOS Rシリーズと違い、本体の重量や放熱性に重点を置いたモデルで、今回からは新開発の120Hz動作する有機ELを搭載するなど、最近注目を集めているゲーミングカテゴリを攻める一台です。

先にも書いた通り、発売はまだ先となり、現時点で予告されている仕様や価格から変更される可能性も。
もしAQUOS zero2 SH-01Mに少しでも興味があれば、現時点での価格などは参考程度にチェックしてもらえればと。

スポンサーリンク

AQUOS zero2 SH-01Mのスペック

AQUOS zero2 SH-01Mのスペック
本体OSAndroid 10
CPUQualcomm Snapdragon 855
RAM8GB
ROM256GB
バッテリー容量3,130mAh
本体サイズ未定
重量140g台(予定)
ディスプレイサイズ・種別約6.4インチ・有機EL(120Hz駆動)
解像度Full HD+ (1080×2340px)
カメラアウトカメラ約1,220万画素 F1.7 標準カメラ
約2,010万画素 F2.4 広角カメラ
インカメラ約800万画素
通信LTE1,576Mbps/131.3bps
Wi-FiIEEE802.11a/b/g/n/ac
BluetoothBluetooth Ver5.0
その他防水・防塵防水 IPX5/IPX8・防塵 IP6X
ワンセグ/フルセグ
おさいふケータイ対応
充電端子形状USB type-C
ワイヤレス充電

本体価格

AQUOS zero2 SH-01Mの本体価格は以下の通り。
月々サポート等の購入補助は廃止されたため、のりかえ、新規、機種変更による価格差は現時点ではありません。

機種名・型番発売予定日本体価格おかえしPGPG適用時 実質負担額
AQUOS zero2 SH-01M今冬予定90,288円
(2,508円/月)

月額料金

AQUOS zero2 SH-01Mを購入した場合の月額料金は以下の通り。
現行プランの「ギガホ/ギガライト」のうち、ギガライトは最も安い「1GB以内の利用時」のみ算出しています。
また、参考までに旧プランの「シェアパック」利用時、最も安くなるシェアオプション(子回線)をシンプルプランで利用している場合の料金も掲載しています。

ギガホギガライト
※参考
シェア子回線
利用料6,578円3,278円1,958円
本体
(36回払い)
2,508円
合計9,086円5,786円4,466円

コメント