早速届いたiPhone 8 Plusにガラス製保護フィルムを貼り付けてみました。
重量は200g超、片手でしっかりホールドするには少々重たい・大きいのがiPhone 8 Plusの弱点。
「自分は大丈夫」と思っていてもふとしたときに落として画面を割ったり、割れないにしても鍵やキーホルダー等と擦れ、傷が入ってしまうと気になったり凹んだりもしますので、なるべく新品に近いうちにフィルムを貼ってしまうのがベスト。
今回は、以前書いた記事の通り、本体到着前に用意しておいた「Anker GlassGuard for iPhone 7 Plus」を貼り付けました。
パッケージと内容物
簡単にAnker GlassGuardのパッケージと同梱品を確認していきます。
パッケージはいつものAnkerのもの。
白地にブルーのラインが入った、シンプルなものです。
そういえばAnkerの製品といえば以前は茶色のボール紙で、ロゴや型番だけ、希に製品のワイヤーアートが書いてるくらいだったような気がしますが、いつからこのパッケージが標準に変わったんでしょうね。
※メーカー名の似ている「Aukey」は今でも茶箱にワイヤーアートですね。
今回購入しているのは「2枚組」なので、フィルム本体以外に貼り付け時に利用するクリーニングシートなども2セット。
画面の汚れを吹き落とすためのアルコールクリーナーや、フィルムを貼り付ける際にずれぬよう固定できるシールなども入っています。
また、同梱されているマニュアルにはどの手順で、どのようにするとキレイに貼れるかが図解で載っているため、フィルム貼りが得意でない人でもこの通りに貼り付けを行えばかなりキレイに貼れるはずです。
フィルムは攻めていない形状
実際に貼り付けたのがこちら。
見ての通り、画面の縁まで含めた全体を覆うタイプではなく、実際の表示部の左右縁くらいまでをカバーする「攻めてない形状」になっています。
どうしても左右のカーブしている場所はフィルムの張り付きが悪く、ガラス素材ともなると曲げての貼り付けも難しいためこういう形状になってしまいますね。
アップにするとわかりますが、本当に表示部の左右いっぱいまで。
カーブしてる部分までは保護できないため、端から落下させた場合は防御力ゼロなので注意が必要です。
ガラスフィルム自体はそこそこ厚みがありますが、ホームボタン周囲は余裕をもたせてあるため、貼り付け後にボタンが推しづらくなるようなこともありません。
また、表示部の左右ギリギリまではカバーされるため、フィルムの段差が気になり画面が見づらいということもないのはいい感じ。
写真だと僅かに気泡が入っているように見えますが、翌日には気泡も勝手に抜けており、今はきれいな状態です。
まとめ
比較的安価に購入でき、かつ通販では無類の安心ブランドとも言えるAnkerのiPhone用ガラスフィルムのご紹介でした。
以前の記事にも書いた通り「for iPhone 7 Plus」な製品であっても、iPhone 8 Plusで利用することが可能です。
もちろん、for iPhone 7についてもiPhone 8で利用できます。
貼り付けはガラスフィルムとしては簡単な方であり、内容物も充実、手順書もわかりやすいものが入っているため初心者でも安心して貼り付けできるのもこのガラスフィルムのいいところ。
自信がない人、数ヶ月もしたら貼り替えるだろうという人は、お買得感高めの2枚組がオススメです。
[amazonjs asin=”B01LX0VUE8″ locale=”JP” title=”【2枚セット】 Anker GlassGuard iPhone 7 Plus 5.5インチ用 強化ガラス液晶保護フィルム 【3D Touch対応 / 硬度9H / 気泡防止】”]
[amazonjs asin=”B0751MKYV2″ locale=”JP” title=”【2枚セット】Anker KARAPAX GlassGuard iPhone 8 Plus用 強化ガラス液晶保護フィルム【3D Touch対応 / 硬度9H / 飛散防止】”]
[amazonjs asin=”B0756VR8MD” locale=”JP” title=”【2枚セット】Anker KARAPAX GlassGuard iPhone 8用 強化ガラス液晶保護フィルム【3D Touch対応 / 硬度9H / 飛散防止】”]