VAIOが壊れた。修理から戻ってきた。

9/2、今年1月に購入し、ほぼ毎日持ち歩いている愛用ノートPC「VAIO Pro 11」が突然死した。
後からスペックの変更の融通が利きづらいノートPCは

  • メーカー直売
  • 自然故障外への十分な補償

の2点を重視して購入している。
メーカー直売の中では「英字配列キーボード」を選択できたり、CPUやストレージの選択肢も多く購入時に一番納得のいくスペックでの購入が可能だった。
また、ソニーが直販で用意している「長期保証<ワイド>」は落下破損や水濡れなど、モバイル機器なら遭遇しそうな各種トラブルに対応しており、購入から3年間は何度でも修理が無料となる。もちろん、愛用中のVAIO Pro 11についても加入している。

今回の故障は「突然の電源断」であり、自然故障だとは思うのだけど、かなりの頻度で持ち歩いている為どこかで水が入ってしまい、時間をかけて基盤が腐食した可能性や、かなり薄いボディだけに僅かにかかった圧によるダメージという事も考えられる。

さて、実際の修理だがソニーWebサイトの「インターネットで修理を申し込む」から申込が可能だ。以前ならば
 1) 通話料が有料電話&営業時間が17時までの窓口に電話をかける
 2) 症状を伝える
 3) 製品に同梱、またはWebサイトからダウンロードした「VAIOカルテ」に自筆で故障内容を記載
という手間があったのだが、イマドキらしくすべてWebから完結するようになった。
申込完了後、最短で翌日には配送業者が回収に来る。これは昔から変わらず日通の「パソコンポ」での回収なので、特にこちらでは梱包などはしないで大丈夫だ。

そして修理の進捗は「修理状況照会」から確認できる。
この際、修理受付完了時に飛んでくるメールに記載された修理受付番号と連絡先に設定した電話番号の末尾4桁が必要となるので誤ってメールを削除したり、そもそも受付時にメールアドレスを間違えたりしないように。

以下、実際に筆者のVAIO Proの修理の進捗である。
9/2に故障し、9/4の午前中に回収、9/5にソニー側に引き渡され、なんと日曜日の9/7に修理が完了し返送された。
本稿を書いてる9/8時点で配送中となっており、約1週間で修理完了のスピード対応で非常に満足である。

…さて、約一週間で溜まった仕事を進めなければ(涙
VAIO Repair

本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

PC
\ シェアする /
スポンサーリンク