2023年に外部メディアで公開された記事まとめ

執筆記事

2023年に当ブログ以外で筆者が書いた記事をまとめてご紹介。

全然そんなつもりはなかったんですが、2023年はモバイルよりもPCについて外部で記事を書いた本数の方が多かったようです。

ITmedia Mobile

まずはITmedia Mobileから。
連載枠をもらって書いてるんですが、今年は全然書いてませんね。某週刊誌の某マンガのように、たま~に連載再開したと思ったらまた載らなくなる……みたいな状況(よくない)

2023年はどうだった? 販売店に聞く「新型iPhone発売直前」の売場の様子
携帯電話ショップにとって、かつては閑散期だった8月。しかし、iPhoneのリリース後は旧モデルの特価販売でにぎわうようになり、すっかり繁忙期となった……のだが、法改正とコロナ禍のダブルパンチを受けてここ数年は売り上げ面で低迷していた。果たし...

ITmedia PC USER

同じITmediaでもPC USERはたくさん書きました。
2023年は本当にPC USERの人でした。確かお正月もベンチマークを走らせていた気がします。

寄稿記事もある程度、メーカー・ジャンルで分けられるので、それに従って分けると以下のような感じでした。

Intel CPU

デスクトップ向け「Coreプロセッサ(第14世代)」の実力を検証 クロックアップ分の性能向上はある?
Intelのデスクトップ向け「Coreプロセッサ(第14世代)」のアンロック対応品が発売された。その実力はいかほどのものか、ベンチマークテストを通してチェックしてみよう。【更新】

AMD CPU

デスクトップ向け「Ryzen 7000シリーズ(65W版)」は普段使いからゲームまで快適! 自作PCユーザーの選択肢を広げる!
AMDが発表したデスクトップ向け「Ryzen 7000シリーズ」(65W版)の発売日時が「1月13日11時」に決定した。それに先立ち、今回登場する3つの新CPUの実力をチェックしていこうと思う。
見どころは「ワッパ」? AMDの新型ハイエンドCPU「Ryzen 9 7950X3D」の実力をチェック!
AMDの大容量L3キャッシュ搭載CPU「Ryzen 9 7900X3D」「Ryzen 9 7950X3D」の発売日が3月3日11時に決定した。発売に先んじて、最上位製品であるRyzen 9 7950X3Dの実力をチェックしていこう。【訂正】
7.2万円を超える価値がある!? ワッパ良好な「Ryzen 7 7800X3D」のパワーを先行チェック!
L3キャッシュを大増量したAMDの「Ryzen 7000X3Dシリーズ」のエントリークラス製品の発売日と想定価格が発表された。ハイエンド製品から遅れて出てきたエントリー製品だが、「ゲームを快適に楽しむ」という観点では最良の製品かもしれない。...
完成品PC限定で良コスパ! 内蔵GPUなしの「Ryzen 5 7500F」ってどんなCPU?
AMDが2023年7月にリリースしたデスクトップ向けCPU「Ryzen 5 7500F」は、一部の国/地域を除いて単体販売されていない“GPUなし”のCPUだ。今回、ある意味でレアな本CPUを試す機会を得たので、その実力をチェックしてみたい...

nVIDIA GPU

これからは3090 Tiよりもこれ! 良コスパGPU「GeForce RTX 4070 Ti」の実力をチェック!
NVIDIAから突然発表された「GeForce RTX 4080(12GB)」改め「GeForce RTX 4070 Ti」。米国での販売価格は799ドルと最新GPUとしては非常に手頃で、性能もそこそこ高く、用途にもよるが先代の最上位GPU...
約10万円で最強の「WQHDゲーミング」を! 「GeForce RTX 4070」発売直前レビュー
NVIDIAが4月13日、新たなGPU「GeForce RTX 4070」を搭載するグラフィックスカードの販売を解禁する。最安値のカードは10万円を切る価格設定で、既存の上位製品と比べるとコストパフォーマンスに優れている。その実力を、純正カ...
「GeForce RTX 4060 Ti(8GB)」はフルHDゲームも動画エンコもピッタリな良コスパGPUだ
5月24日22時から販売が始まる「GeForce RTX 4060 Ti(8GB)」を搭載するグラフィックスカード。その実力はいかほどのものか、日本未発売の純正カードを使ってチェックしていこう。
5万2800円からの「GeForce RTX 4060」は“買い”のGPUなのか? 4060 Ti(8GB)との違いを試してみた
NVIDIAは6月29日22時、デスクトップ向けGPU「GeForce RTX 4060」を搭載するグラフィックスカードの販売を解禁する。先行して登場した上位モデル「GeForce RTX 4060 Ti」と同じくフルHDゲーミングを想定し...

AMD GPU

現実のゲームユーザーにロックオン! AMDの「Radeon RX 7600」はフルHDゲーミングに最適? 徹底的に試して得た結論
AMDが、Radeon RX 7000シリーズの新しいメインストリームGPUを発表した。米国では5月25日に発売され、搭載グラフィックスカードは269ドルから購入できる。「フルHDゲーミングに必要十分な性能」とのことだが、本当かどうか、実際...
「Radeon RX 7700 XT/7800 XT」はGeForce RTX 4060 Ti/4070を超える? 動画のエンコは早い? 実機を試して分かったこと
AMDの「Radeon RX 7700 XT」「Radeon RX 7800 XT」を搭載するグラフィックスカードが、9月8日11日に発売される。WQHDゲーミングに最適化されたという両GPUは、どれほどの実力を持っているのだろうか。実際に...

SSD

お勧めしたくなる出来の良さ! ソリダイムのハイエンドM.2 SSD「P44 Pro」の実力をチェック
ソリダイムのコンシューマー向けハイエンドM.2 SSD「P44 Pro」は、公称のランダムリード速度が最大毎秒7000MBと非常に高速でありながら、比較的手の届きやすい価格帯で販売されている。そのスペックに偽りはないのか、1TBモデルを使っ...
毎秒10GB超の読み書きを実現! PCIe 5.0接続のSSD「Crucial T700」(サンプル版)は“異次元”のスピードだった
Micron(マイクロン)がコンシューマー向けのPCI Express 5.0接続SSD「Crucial T700」をリリースする予定である。そのエンジニアリングサンプル版を先んじて試す機会があったので、その“爆速さ”を体感してみよう。
PCIe 4.0対応M.2 SSDはここまで来た! 「Crucial T500」の実力をチェック
Micronのコンシューマーブランド「Crucial(クルーシャル)」から、新型のPCI Express 4.0 x4対応M.2 SSD「Crucial T500」が登場する。売れ筋となった先代の「P5 Plus」と比べてパフォーマンスを向...
手のひらサイズで最大8TB! USB 3.2 Gen 1対応の「Samsung Portable SSD T5 EVO」は初めてのポータブルSSDとして最適だと思ったワケ
ITGマーケティングが、サムスン電子製ポータブルSSD「Samsung Portable SSD T5 EVO」を12月下旬から販売する。人気モデルの1つだった「Samsung Portable SSD T5」の事実上の後継製品となるが、ど...

その他

Alder Lakeより前の人は今すぐアップデートすべき! ASUSの高コスパマザーボードで20万円以下の“使えるPC”を組んで分かったこと
為替レートの影響もあって、最近はCPUを始めとするPCパーツの割高感が増す傾向にある。「それでも、最新世代のCPUを使って自作PCを作りたい!」という人は、マザーボードに着目すると予算を節約できるかもしれない。この記事では、ASUS JAP...
ダイヤル+4K有機EL+RTX 3060搭載の「ASUS ProArt Studiobook 16 OLED」を試して分かったこと
ASUSのクリエイター向け16型ノートPC「ProArt Studiobook 16 OLED」には、第12世代Coreプロセッサを搭載するモデルが用意されている。今回は、Core i7-12700HとGeForce RTX 3060 La...
一家に1台欲しいアイテム! エレコムの子ども用キーボード「キーパレット」を小学生の娘に使ってもらった結果
エレコムが発売した子ども向けキーボード「KEY PALETTO(キーパレット)」は、特に小学生が使うことを前提としている。どこに“小学生向け”な要素があるのか、娘に使ってもらいつつ検討してみたい。
BTO PCによりリアルなイメージを――サードウェーブが「GALLERIA」の3D組み立てシミュレーターを開発 2024年1月からドスパラの一部店舗で展開
BTO PCで選んだパーツや組み立て後のイメージが浮かばない――そんな問題を解決すべく、サードウェーブがゲーミングPC「GALLERIA」の3D組み立てシミュレーターを開発した。当初は同社の展開するPCショップ「ドスパラ」の一部店舗での展開...

これは完全に余談なんですが、色々とベンチマークを走らせて製品評価をするようになると「定石」みたいなのが自分の中にできてきます。
要するに作業順をこうした方がいいとか、このパターンにハマるとスコアが出ないとか、必ずここは見落としてはいけないだとか、流れ作業ではあるんですがその内容が洗練されたと感じたのが2023年のPC関連レビューの総括かも。

ケータイWatch

一応「モバイルの人」だと思っているので、ケータイWatchにも色々書いています。

みんなのケータイ

[みんなのケータイ]あまり使わない決済アプリが勝手にアンインストールされていた
PayPayの大ヒットのおかげなのか、コロナ禍で非接触推奨のおかげなのか、それともマイナポイント事業のおかげなのかはわかりませんが、最近はどこへ行っても何かしらの電子マネーやQRコード決済が利用できます。
[みんなのケータイ]キッズケータイを買い替えたら「+メッセージ」が大活躍
この春から小学校6年生にあがる娘のケータイをNTTドコモの「キッズケータイ KY-41C」に機種変更しました。
[みんなのケータイ]Google Pixel 7aを初期不良で交換したお話
全く買う気のなかった「Google Pixel 7a」を購入しました。
[みんなのケータイ]iPhoneの「SharePlay」、iOS 17で追加されたグループ向け機能でドライブがさらに楽しくなる
この1年くらいで筆者の周りに「マイカーを買った」「運転が楽しいのでカーシェアを超利用している」という友人が増え、車で出かける頻度が上がっています。
[みんなのケータイ]バックアップパスワードがわからない! 家族のiPhoneのデータ移行でハマった
2023年は自分のスマートフォンだけでなく、家族のスマートフォンを新しく購入することの多い1年でした。

本日の一品

[本日の一品]スマホに直挿しできてコンパクト、USB Type-C対応の「Anker Nano Power Bank」がスマートで便利
2023年はiPhone 15シリーズの外部接続端子がUSB Type-Cに変わったことで、充電器やケーブル、またモバイルバッテリーなども買い替えないといけないという人も多いのではないでしょうか。

PC Watch

PC Watchでも「スマホのこと」を、今年もちょっとだけ書いてます。

【特集】 SIMフリーのAndroidスマートフォンおすすめ10選【2023年上期】
この春、新生活にあわせスマートフォンの新規購入や買い替えを検討している人は多いだろう。
【特集】 SIMフリーのAndroidスマートフォンおすすめ10選【2023年下期】
スマートフォンの買い替え時期が秋以降という人は多いだろう。
【Hothotレビュー】 2万2,800円!新発売のコスパ重視スマホ「moto g13」の実力は?
モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社から4月21日に発売したAndroidスマートフォン「moto g13」。直販価格は2万2,800円と市場の中では「エントリーモデル」に相当する価格ながら、同社のラインナップではミドルレンジに位置付け...

マイナビニュース

以前はITmediaで書いていたような携帯のことはマイナビニュースの方で書いてました、2023年は。

スマホの契約、何を持っていけばいい? 特に子どもの契約には注意が必要
子どもの進学など、新生活や学割キャンペーンにあわせてスマートフォン・携帯電話を契約する人も多いこの時期。見落としがちな必要書類などの注意点をチェックしておきましょう。
ドコモの新料金プラン「irumo」「eximo」、どんな人ならおトクになる?
NTTドコモの新料金プラン「irumo」「eximo」が登場した。従来の「ギガホ」「ギガライト」を使っているユーザーに向け、新プランに変更すべきかを解説する。
シャオミの最新製品が渋谷に集結、日本未発売のロボット犬や“シャオミサンタ”も登場
シャオミ・ジャパンは12月5日から12月17日まで、東京・渋谷のHz SHIBUYAにおいて、日本国内では初となるポップアップスペース「Xiaomi Smart Holidays from "mi" to you!」を開催中だ。今回は、報道...

そうそう、久々に外に取材に出たんですよね。(コロナ禍以降、リアルイベントが減り、再開した現在もすっかり出無精。)
で、Xiaomiのイベント取材でこれも数年ぶりにXiaomiのスマートフォンをさわったんですけど、昔々のごてごてとした中華スマートフォンっぽさもなくなっていてびっくりしました。自分の琴線に響くものではないので「買うぞ!」とはなりませんでしたが、割と没個性一直線のスマートフォンの中では価格以外でもちゃんと「らしさ」がありますね。

新中学生のスマホデビュー、どんな料金プランで契約する?
来春から中学生になる娘がいる筆者。進学に合わせてスマホを持たせるため、どんな料金プランで契約すれば良いかを考えました。
新中学生のスマホデビューに、あえて最新機種「iPhone 15」を選んだ理由
来春から中学生になる娘がいる筆者。進学に合わせてスマホを持たせることにしましたが、お買い得機種ではなくあえて最新機種を選んだ理由をお話しします。
新中学生のスマホデビュー、安心して持たせられる管理方法を考える
来春から中学生になる娘がいる筆者。プラン選び、機種選びに続き、今回は安心・安全に使っていくための管理方法について考えます。

それと2023年は娘のスマートフォンデビューがありました。
なので準備の部分を記事にしました。周りに相談されることの多い話なんですが、いざ自分が当事者となると結構考えることが多くて、子供にスマートフォンを持たせるのって大変すね……。

ASUS×NoctuaコラボGPUにGeForce RTX 4080搭載モデルが登場! 圧倒的な静音性を体感
今回はASUS GeForce RTX 4080 16GB GDDR6X Noctua OC Editionの実機をASUS JAPAN株式会社よりお借りすることができたので、その存在感をチェックしご紹介していく。
なんで虎柄!? Ryzen 7 7840HS搭載で圧倒的性能、個性的なイルミネーションも特徴の「Minisforum UM780 XTX」
PCの選択肢として、ここ数年で人気を集めているのがミニPCだ。そんなミニPCを得意とするメーカー「Minisforum」から、11月1日に「UX780 XTX」が発売になった。UM780 XTXは高性能なゲーミングノートPCへの採用例も多い...

あとマイナビニュースでもパソコン関連、ちょろっと書いてます。
多分2024年はもう少し増えるはず。増えるよね?(誰となく圧をかけていきたい)

2024年は外に出よう、環境を整備しよう

2023年に書いてきた記事から1年間を振り返ってみると本当に外に出ていません。
打ち合わせや飲みでは出るんですけど「取材」を目的とした外出が本当に少なかった。新型コロナの5類移行などなど、平常時に戻りつつある中で取り残された感があるのでもう少し外に出て足を使って記事を書く!をしないと駄目ですね。

またパソコン関係はパーツなどレビュー、特にベンチマークを行うことが増えた1年でした。
2024年も同様の依頼があるかはともかく、あったときのクオリティやボリュームをあげていくために、もう少しここに機材の投資などしていきたいな~と考えています。

……(関係各位)お仕事のご依頼、お待ちしております。