iPhone SE (第3世代)が2.2万円引 UQ mobileでの購入なら64GBモデルが4.4万円

ケータイ

2022年3月11日 22時から予約開始、3月18日から販売が予定されているAppleのiPhone SE (第3世代)。
さらっとiPhone SE(第3世代)についておさらいをしておくと、見た目はiPhone 8、中身はiPhone 13相当の新スタンダードモデル。見た目がiPhone 8なので生体認証も顔ではなく指紋、Touch IDが利用できます。

そんなiPhone SE (第3世代)ですが、発売日からUQ mobileでお買得な価格で購入できるキャンペーンが実施されるとのこと。
プラン・オプションによって割引額は異なりますが、最大2.2万円引もっとも安い64GBモデルなら4.4万円で購入できちゃいます。

スポンサーリンク

最大2.2万円引!UQ mobileのiPhone SE (第3世代)の販売価格

UQ mobileでのiPhone SE (第3世代)の販売価格は以下の通り。
割引額は他社からのりかえと新規契約で異なります。

他社からのりかえ ※au/povo1.0は除く

iPhone SE (第3世代)の販売価格
容量64GB128GB256GB
料金プランくりこしプラン +5G
オプション増量OPII加入なし増量OPII加入あり増量OPII加入なし増量OPII加入あり増量OPII加入なし増量OPII加入あり
本体価格63,335円75,190円93,720円
割引額▲17,600円▲22,000円▲17,600円▲22,000円▲17,600円▲22,000円
割引販売価格47,735円43,335円57,590円53,190円76,120円71,720円

新規契約

iPhone SE (第3世代)の販売価格
容量64GB128GB256GB
料金プランくりこしプラン +5G
オプション増量OPII加入なし増量OPII加入あり増量OPII加入なし増量OPII加入あり増量OPII加入なし増量OPII加入あり
本体価格63,335円75,190円93,720円
割引額▲6,600円▲11,000円▲6,600円▲11,000円▲6,600円▲11,000円
割引販売価格58,735円54,335円68,590円64,190円87,120円82,720円

注意点としてはのりかえの場合、au・povo1.0からだと割引が適用されないこと。
また「増量オプションII」の加入で割引額が異なることでしょうか。
増量オプションIIですが、契約月を含む13ヶ月間は無料なので「最初は入って不要なら外す」で割引額が増えるので入った方がいいんですが、無料期間が終わると毎月550円かかりますのでご注意を。


のりかえ先として人気の高いUQ mobileでも発売時からiPhone SE (第3世代)がお買得に購入できるのは、新生活シーズンで丁度携帯電話の契約会社やプランを見直したいタイミングなので嬉しいと思う人は多いはず。
在庫がどれだけ発売時に潤沢にあるのかもわかりませんので、少しでもいいなと思った人は予約だけでもしておくといいでしょう。

\2022年3月22日 22時から予約スタート/

UQ mobileでiPhone SE (第3世代)を予約する