ワイモバイル初のXperia「Xperia 8」の予約がスタート。本体価格は最大で約1.8万円割引。

ケータイ

ワイモバイルの秋冬モデルとして10月7日に発表された「Xperia 8」の予約が昨日10月9日からスタートしています。

発売は10月下旬以降を予定。
現在予約受付を行っているのは「新規契約」「機種変更」のみで、他社からののりかえは10月18日からスタート予定。
多分ですが、その翌週の発売になるのではないかと。

ワイモバイル向けのXperiaとしては初となり、ワイモバイルのオンラインストアでは予告されている54,000円から最大で2万円弱の割引で販売されるなど注目度は高め。
これまで同社向けのスマートフォンの選択肢は型落ちのiPhoneか、SHARPや京セラなどのAndroid One、それとHUAWEIのエントリーモデルが中心でしたので、やっと知っているブランドの機種が選べることで買い換えを検討してみたいという人も多いのではないでしょうか。

以下、ワイモバイルオンラインショップで購入した場合の割引と月額料金です。購入の参考にしてみてください。

スポンサーリンク

本体価格・割引

割引前の本体価格は54,000円。新規・のりかえは約1.8万円、機種変更は約7,000円の割引価格で購入できます。

機種名割引前本体価格購入方法割引額割引後本体価格
36回払い時の月々の支払い額
Xperia 8
54,000円のりかえ▲18,216円35,748円
(994円/月)
新規契約
機種変更▲7,128円46,872円
(1,302円/月)

月額料金

続いて月額料金。
新規契約・のりかえと、機種変更で本体の割引額が異なるためそれぞれに分けています。

新規契約・のりかえ

プラン名スマホベーシックプランSスマホベーシックプランMスマホベーシックプランR
基本料2,948円4,048円5,148円
本体代
36回払
994円
基本料3,942円5,042円6,142円

機種変更

プラン名スマホベーシックプランSスマホベーシックプランMスマホベーシックプランR
基本料2,948円4,048円5,148円
本体代
36回払
1,302円
基本料4,250円5,350円6,450円

10月1日からは最も安いスマホベーシックプランでもデータ容量が3GBに増量されるなど、数年前は「Sプラン=1GB」だったことを思い出すと3倍にデータ容量が増えるなど、買い得感の高い料金プランがワイモバイルの人気の理由に挙げられます。
そこに毎月1,000円ほどをプラスするだけで、Xperiaが利用できると考えればかなり魅力的ではないでしょうか。

Xperia 8はワイモバイルが取り扱うスマートフォンの中では珍しい「デュアルカメラ」やトレンドの従来のスマートフォンよりも縦に長いディスプレイを搭載。もちろん、国内メーカーらしくおさいふケータイや防水防塵にも対応するなど、不満の出づらい一台です。

コメント