【8/9~】au Galaxy Note9 SCV40を購サポで5.4万円値下げ。機種変更でも4万円台で購入可能に。

ケータイ

auの2018秋冬モデル「Galaxy Note9 SCV40」が8月9日からお買得になることがわかったのでご紹介。

今回の値下げは「au購入サポート」の割引額増額によるもの。
対象購入方法は他社からののりかえ(MNP)・新規契約・機種変更とすべてのオーダーが対象で、本体価格から最大で54,000円を値引き。
現在も同割引で37,800円の割引は実施されているため、1.7万円ほど割引が増額ということですね。

この値引きの注意点としては、購入月を含む12ヶ月目の末までに指定プラン以外への変更や解約などを行うと「au購入サポート解除料」として、2年契約の解除料とは別の解除料が発生します。

米国時間で8月7日には後継機種となる「Galaxy Note10」が発表される予定ですが国内での発売時期は不明。
例年通りであれば秋冬モデルとして10月頃に発表、発売となるはずですが、その前に在庫処分ということのようです。

以下、8月9日からの価格です。

スポンサーリンク

8月9日からの価格

機種本体価格割引額割引後価格
Galaxy Note9 SCV40
97,200円▲54,000円43,200円

また、au購入サポート解除料は以下の通り。
解除料が発生するのは
・指定料金プラン以外への変更
・機種変更
・解約や休止
を行った場合。一年以内の機種変更でも解除料が発生するため、全損・水没といったトラブルでの機種変更であっても解除料が発生してしまいます。不安であれば「故障紛失サポート」の加入がオススメです。

経過月1ヶ月2ヶ月3ヶ月4ヶ月5ヶ月6ヶ月
解除料(税抜)40,000円38,330円36,660円34,990円33,320円31,650円
7ヶ月8ヶ月9ヶ月10ヶ月11ヶ月12ヶ月13ヶ月以降
29,980円28,310円26,640円24,970円23,300円21,630円0円

発売当時は12万円超と流石に手が出せないという声も大きかったGalaxy Note9。
最近は海外版でも週末特価などで5万円前後で販売されることも増えてきましたが、普段使いでスペックが不足していると感じる部分もないため、4万円台で購入可能になるのはかなりお買得ではないでしょうか。

ちなみに秋から施行予定の電気通信事業法の改訂内容に「一定期間拘束することを条件とした端末代の値引きは禁止」とあるため、au購入サポートで安価に機種を購入できるのもあと僅か。
なるべく高性能な機種を安価に購入し、長く使いたいと考えている場合は今夏がラストチャンスです。

すでに安価に販売されている「Xperia XZ3 SOV39」とあわせ、昨年末の高性能モデルが安価に購入できるのは今だけ。
また、au Online Shopでは「オンライン購入限定キャンペーン」として、抽選で9,999円分がau WALLET プリペイドカードにチャージされるキャンペーンも9月29日まで実施されていますので、こちらも併せて検討してみるとよりお買得になるチャンスがあるかもしれません。

コメント