【6/18~】au、Galaxy Note9 SCV40を値下げ。MNPは購入サポートの対象にも追加。

ケータイ

auの2018冬モデル「Galaxy Note9 SCV40」が6月18日から値下げすることがわかったのでご紹介。
今回の値下げは本体価格が従来から値下げになった上で、他社からののりかえ(MNP)はAndroid MNP au購入サポートの対象となり、さらに安く購入できるといった内容になっています。

以下、6月18日からの本体価格です。

スポンサーリンク

6月18日からの価格

発売時の本体価格は約13万円。
これが3万円ほど値下げになり、さらにMNPならAndroid MNP au購入サポートで4万円の値下げです。

機種値下げ前値下げ額値下げ後
Galaxy Note9 SCV40
129,600円▲32,400円97,200円

他社からのりかえの場合

機種値下げ前au購入サポート値下げ後
Galaxy Note9 SCV40
97,200円▲43,200円54,000円

MNPで適用されるAndroid MNP au購入サポートは契約月を含む12ヶ月の間に
・解約(他社へのMNP含む)
・休止
・機種変更
・対象外プランへの変更
などを行うと所定の解除料が発生します。Galaxy Note9 SCV40をAndroid MNP au購入サポートを適用し購入した場合の解除料は以下の通りです。

解除料

続いて解除料。
冒頭にも書いた通り
・指定プランを利用すること
・機種変更を行わないこと
・回線休止や解約を行わないこと
を契約月を含む12ヶ月間、守るのが今回の値引きの条件。そのため、一年以内に上記を破ってしまうと、経過期間に応じて以下の解除料が発生してしまうので注意が必要です。

経過月1ヶ月2ヶ月3ヶ月4ヶ月5ヶ月6ヶ月
解除料(税抜)40,000円38,330円36,660円34,990円33,320円31,650円
7ヶ月8ヶ月9ヶ月10ヶ月11ヶ月12ヶ月13ヶ月以降
29,980円28,310円26,640円24,970円23,300円21,630円0円

ペン付のGalaxyとしては現時点では最新モデルのGalaxy Note9。
例年通りなら8月~9月に後継モデルが発表されますし、SNSなどではレンダリング画像が流出するなど「そろそろ新型かな」という時期ではありますが、最新よりはお買得を選びたい人にとってはかなり買いやすい価格への値下げではないでしょうか。
OSも発売時からバージョンアップが行われAndroid 9 Pieになりましたし、Galaxyは比較的長期にわたりOSバージョンアップが行われるシリーズとしても知られていますので、長く使える高性能かつお買得な1台として、改めて注目したいモデルです。

コメント