【10/26~】au、iPhone Xを値下げ。購入サポート対象に追加、他社からのりかえなら6万円引きに。

ケータイ

auのiPhone Xが10月26日から値下げになることがわかったのでご紹介。

10月26日からは、NTTドコモやSoftBank、格安SIMなどからauにのりかえた場合、iPhone Xを購入する際に「MNP au購入サポート」が適用され、6万円以上の値引きが受けられるようになります。
auピタットプラン、またはauフラットプランでの契約が必須にはなりますが、約12万円の64GBモデルであれば半額程度で購入できる他、auは他社からののりかえであれば店舗独自値引きが色々用意されているため、iPhone Xが一括購入でかなり安価に購入できるようになります。

MNP au購入サポートの仕組みとして、指定プラン以外への変更や解約、機種変更を購入から一年以内に行うことで通常の2年契約とは別の解除料が発生するようにはなりますが、これからauにのりかえを検討している人であれば考えてみてもいいお買得機種になるのは間違いありません。

以下、10月26日からの価格などをまとめましたので購入の参考にして頂ければと。

スポンサーリンク

10月26日からの価格

機種容量本体価格割引額割引後価格解除料(最大/税抜)
iPhone X
64GB128,160円▲64,800円63,360円50,000円
256GB146,400円81,600円

元々の本体代金が高いため、割引を行って「並」くらいの値段になったかな?という印象。
ただ、ここから
・家族割に加入する
・固定回線とのセット割(auスマートバリュー)に加入する
などなど、条件を満たすことで店舗毎に5,000円~の割引が受けられますので、実際にはもっと安い価格で一括購入できたり、後日キャッシュバックなどのカタチで還元されるようになると考えられます。

解除料

続いて解除料。
冒頭にも書いた通り
・指定プランを利用すること
・機種変更を行わないこと
・回線休止や解約を行わないこと
を契約月を含む12ヶ月間、守るのが今回の値引きの条件。そのため、一年以内に上記を破ってしまうと、経過期間に応じて以下の解除料が発生してしまうので注意が必要です。

経過月1ヶ月2ヶ月3ヶ月4ヶ月5ヶ月6ヶ月
解除料(税抜)50,000円47,920円45,840円43,760円41,680円39,600円
7ヶ月8ヶ月9ヶ月10ヶ月11ヶ月12ヶ月13ヶ月以降
37,520円35,440円33,360円31,280円29,200円27,120円0円

というわけで、iPhone Xも残り在庫を処分といったところでしょうか。
明日はiPhone XRの発売日であり、iPhone XSやXS Maxものりかえであれば3万円以上の値引きを行う店舗も出てくるなど、果たしてどのモデルが本当にお得なのかわからなくなってきていますが
・これから自分がXSやXRを買う
・家族もこの機会にauに変える
なんてケースに該当するのであれば、のりかえで安価に購入できる機種の選択肢が増えたと言えますので、在庫が尽きぬ前に是非、検討してみてはいかがでしょうか。