MOD PC製作など、自作PC界で有名な「(元)店員M氏」がブログをスタート。ガジェット好きなら要チェック。

PC

公私共にお世話になっている「(元)店員のM氏」がつい最近、ブログをスタートしました。

趣味のページ
...

M氏といえば、最近だと「MOD PC」と呼ばれる改造PC系で滅茶苦茶凄いPCをガンガン製作し、ネットでも話題をかっさらっていく人ですね。
今は亡きPCパーツショップ「T-ZONE」で働かれていた頃もスーファミPCなど「これ、PCなの?」と疑いたくなる面白い改造PCを作ったり、自作PCの相談にも親身に乗ってくれる名物店員として、秋葉原や自作PCにちょっとでもアンテナを張っている人であれば知らない人はいないくらいの有名人です。

スーファミにPC内蔵してデモ、カートリッジはHDDケース
「NISSAN GT-R」風の改造PCがツクモで展示中、元店員M氏の製作 車体にGTX 970やSFX電源、Mini-ITXマザーを内蔵 (○○なもの)
山手線パソコン、出発進行! 新型山手線をモチーフにしたカスタムPCが完全に山手線
...

肝心のブログの内容は!?

サイトの紹介文に「過去、現在、未来の自分の知識をアウトプット」と書かれている通り、M氏自身が経験してきた自作PCの関するノウハウについて、今後も随時追記されていく模様。

自作PCやノートPCで今注目を集めているNVMe接続のSSDの発熱に着目してヒートシンクを取り付けた際の温度変化についても早速記事化されており、今後も最新パーツから懐かしのパーツについて、様々な記事が読めるのでは!?と期待大です。

AINEX M.2ヒートシンク HM-21を試す
...

(うちもそろそろブートドライブをNVMeのSSDに載せ替えたい……M氏に相談しよ…)

今だからこそ、自作PCを組むべき

ノートPCの性能も向上し、正直ノートPCで困らない!なんて人も多くなったのかなーと最近は思います。
僕自身も2008年くらいに自作PCを手放した後、2015年頃までしばらく自作から離れていました。

が、最近だと一眼レフ・ミラーレス一眼といった以前よりも高性能なデジカメが安価に入手できるようになったので写真を趣味にする人や、家庭用ゲーム機よりものめり込むと楽しいPCゲームも多く、そうなると自作PCでサクサク写真の現像ができる、家庭用ゲーム機よりも高画質なグラフィックでゲームを遊んでみたいなどなど、パーツのカスタマイズの効く自作PCだからこそ「もっと楽しめる」コトが改めて増えてきている、そんな風に感じています。

実際、僕も今の自作PCを使い始めてそろそろ二年ほどですが、マシンパワーに余裕があるので4Kディスプレイ最高!と言いながら、写真の保存先のHDDをガンガン追加して主にディズニーで撮ってきた写真をガンガン保存して、マシンパワーでぶん殴りながら現像するのが捗っていたりしていますし。

NUCみたいに小さくて高機能、でもちょいちょいカスタマイズができる…!なんてのも自作PCの一種として人気を集めていますので、久しく自作PCから離れていた人も、M氏のブログをキッカケに久々の自作PC、どうでしょうか?